ミニマリストの1泊2日旅行・荷物紹介

ミニマリストの旅の荷物 ミニマルライフ

「荷造りは10分あれば必ず終わる!」

いつも旅行当日に荷造りする、旅好きミニマリストです。

以前も、1泊2日旅行の荷物を簡単に紹介したことがあります。

ただ、この関連記事を書いた時と季節が変わったり、少し中身が変わったりしたので、改めて旅の荷物を紹介します。

持っていく荷物が決まっていると、荷造りがとても簡単になります。

「荷造りに時間かかっちゃうんだよな〜」

というあなた、ぜひこの記事を読んで、参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

荷物紹介

リュック

リュック
リュック

私の旅の相棒のリュックです。

以前は2泊以上の旅で使っていましたが、1泊2日の荷物の最大サイズが大きくなったので、リュックも変更

側面にメッシュのポケット、内側にもポケットがあり、収納性に優れています。

このリュックに旅の荷物を全て詰めていきます。

エコバック

エコバック

リュックの中にエコバックやポーチ入れて、荷物を分けています。

このエコバックには、衣類を収納

1泊2日の旅行であれば、1日目と2日目の服を入れ替え、洗濯物もこのエコバックに。

家に着いたらエコバックも一緒に洗濯してしまえば清潔さが保てるからです。

ちなみにエコバックは、数年前に弟が大学の説明会でもらった物。

以前書いた関連記事のように、エコバックも必要以上に買うとエコではなくなってしまうので、今ある物を使っていきます。

エコバックの中身を紹介していきます。

パジャマ(Tシャツ・タイパンツ)

パジャマ代わりの服

パジャマというよりも、部屋着

Tシャツは、ちょっとヨレてる昔お土産で購入したもの。

ズボンは、タイで購入したタイパンツ。

ホテルの場合は寝間着が用意されていますが、私が最近よく泊まるゲストハウスでは準備されていません

そのため、普段の部屋着をパジャマ代わりに持っていきます。

誰かにじっくり確認されるわけではないので、以前関連記事でも書いた通り、着心地重視

2日目の服(Tシャツ・下着)

2日目の服(トップス・下着)

2日間の旅の時は、ボトムスは同じ物を履きます。(冬場はトップスも同じ)

そのため、用意するのはトップスと下着。

ちなみに、万が一ボトムスが汚れてしまったら、部屋着で持ってきたタイパンツを履くか、ゲストハウスで洗濯です。

画像のTシャツは、数年前(マキシマリスト時代)にGUで400円くらいに割引されていた物。

当時は派手な柄着用する自信がなかったので着なかったのですが、柄が超好き!」という理由で、Tシャツ100枚からの選抜で残りました。

ミニマリストになった現在は夏にヘビロテ中

タオル

マイクロファイバータオル

忘れてはいけないのがタオル

ゲストハウスではタオルが準備されていないので、忘れると購入するか、ハンカチで頑張るか、選択を迫られることになります。

ただ、バスタオルはかさばるので、マイクロファイバーのタオルを使っています。

タオルは「ゲストハウスに持っていくのを忘れる物ランキング2位(1位は歯ブラシ)」だと思っているので、あなたもゲストハウスに行く時は注意してくださいね。

ポーチ

手作りポーチ

小物類はポーチに収納しています。

昔使用していたリュックの布を切り、スナップを取り付けた手作り品

柄が好きなのと、必要なものがちょうど入る大きさなので重宝しています。

ポーチの中身

中身は画像の通り

日焼け止め、リップクリーム、櫛、化粧水などのセット、ポケットティッシュ、ハンカチ、歯ブラシ。

今回の旅の目的は「ラーメン食べる」だけなので、化粧道具は一切なし。

マスクもするので、日焼け止めの顔色補正効果だけで大丈夫だと信じています。

ポーチの中の物でこだわりがあるものを紹介

日焼け止め

1つ目は、日焼け止め

私の旅行の場合、ラーメン屋をひたすら巡るのですが、基本的には電車と徒歩で巡ります。

1日に2~3万歩は日差しの中を動くので、日焼け止めは必須

でも、荷物は増やしたくないから化粧と合わせちゃえ」と考えた結果、この日焼け止め(スキンアクア トーンアップ UV エッセンス)に出会いました。

塗るだけで自然に顔色がよくなるし、値段も安いので全身に躊躇なく使えます。

簡単に伸びるので、めんどくさがりの私にぴったりな日焼け止めです。

ティッシュ

2つ目は、ポケットティッシュ

私の旅行スタイルが「ラーメン屋を巡る」ということを先ほど紹介しました。

ラーメン食べると、鼻水出てきませんか?

お店にあるティッシュを使用してもいいのですが、1日に数回使うことを数日繰り返すと、鼻の下が荒れてしまいます。

痛い思いはしたくないので、鼻に優しいローションティッシュを持ち歩いて、使用しています。

財布(長財布)

長財布

普段は長財布を使わないのですが、一部の旅の時は例外で長財布を使います。

長財布を使う旅は以下の通り。

  • 飛行機に乗る旅
  • 高速バスチケットが紙の場合
  • 青春18切符を使う旅

チケットが小さな財布に入らない時、長財布を使用します。

なぜなら、お金やチケットなどをまとめないとすぐにどこかに消えるから。

関連記事に書いてある通り、ズボラな私は物の管理が下手くそなので、重要なものの位置がバラバラだと危険です。

荷物は嵩張ってしまいますが、快適に旅行する方が優先です。

ガジェット類

MacBook

MacBook

最近はスマホ以外にMacBookも持ち歩いています。

ブログやYouTubeを定期的に更新するためには、平日の仕事終わりだけでは時間が足りないので、旅の途中で作業する必要があるからです。

作業しているのは以下の時間。

  • 電車に乗っている時
  • 現地のお洒落なカフェにいる時
  • ゲストハウスでリラックスしている時

旅の目的であるラーメンをしっかり楽しみながら、空いた時間にブログ更新の作業を楽しんでいます。

持ち歩きには、NIDOOのラップトップスリーブを使用しています。

購入理由は以下の通り。

  • 他の商品より安い
  • デザインがシンプルで使いやすい
  • ポケットの大きさがコード類しまうのにちょうど良い

最初は安いので「大丈夫かな?」と心配していましたが、今では良い旅のスタメンです。

充電器・コード

充電器・コード

旅をする上で充電器は欠かせません。

私が現在使っているスマートフォンは、使い始めて5年目のiPhone 7

一度もバッテリーを入れ替えていないので、最大容量が2/3以下になっています。

早く新しい機種に変えたほうが良いのはわかっているのですが、バッテリー以外問題がないので使い続けてしまっています。

「次に新しい機種が発売されたら流石に変えます(宣言)」

そうすれば荷物が1つ減り、さらに身軽になりますからね。

携帯代を見直して浮いた分をスマホ代に当てる予定。

その他

折りたたみ傘

折りたたみ傘

雨に濡れたくないので、折りたたみ傘も必須アイテム

急な雨の日にコンビニで購入してから今年で3年目の折りたたみ傘。

台風でも折れなかったので、結構頑丈

スカートのポケットに入れられる大きさなので、雨予報の日でも手ぶらで街を散策できます。

ペットボトル飲料

夏場の旅行で欠かさないのが「飲み物」

普段は水筒を持ち歩くようにしています。

ただ、夏場の旅は長時間外を歩く影響で1日に2リットルの水を飲むことに。

流石に2リットルの水筒を持ち歩くのは大変なので、ペットボトルを2本持って家を出発し、現地で追加購入する選択をしています。

家からペットボトルを持っていくときは、出来るだけラベルレスの製品を購入。

ラベルのある製品を買うよりも、環境に優しい選択だと思うので。

まとめ

今回の記事では、ミニマリストの1泊2日の旅の荷物を紹介しました。

洋服以外は何を持っていくかが決まっているので、荷造りは10分以下で終わります。

荷造りの時間を減らしたい!」と思っているのであれば、今回の記事を参考に、自分が旅に必要なものをリストアップしたり、スタメンを選抜したりしてみてはいかがでしょうか?

きっと荷造りの時間を減らすことができ、余裕を持って旅へ出ることができますよ。

今回の記事があなたの生活の参考になりますように。

タイトルとURLをコピーしました