【女性一人暮らし】節約系ミニマリストの家計簿公開【2022年9月】

ミニマリストの節約家計簿・2022年9月 節約

「やりたいことは我慢せず、楽しく節約できた1ヶ月」

私は月5万円の生活費で一人暮らしをしているミニマリストです。

自分が何にお金を使ったのかを確認するため、毎月家計簿をつけるようにしています。

やりたいこと我慢せず、『無理のない楽しい節約生活』を過ごすことを心がけています。

今回の記事では、節約家ミニマリストの2022年9月の家計簿を紹介します。

スポンサーリンク

ミニマリストの節約家計簿

家賃

9月の家賃は、17,500円でした。

家賃が安い理由は、借上社宅に住んでおり約4万円の家賃補助があるからです。

駅に簡単にアクセスでき、会社にも徒歩や自転車で通勤することができる場所

自動車を使わない私の生活スタイル的には、ぴったりの環境です。

Amazon | キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ナビー 20インチ 折りたたみ自転車 [シマノ6段変速 /前後泥よけ] 標準装備 FDB206 グリーン YG-1294 | キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) | 折りたたみ自転車
キャプテンスタッグ(CAPTAINSTAG)ナビー20インチ折りたたみ自転車標準装備FDB206グリーンYG-1294が折りたたみ自転車ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

保険

9月の保険代は、750円でした。

加入している保険は、自転車保険と火災保険の2つだけ

火災保険は加入義務があり、自転車保険も私が住んでいる都道府県では加入義務があります。

加入義務があるもの以外は、現段階では必要性を感じていないため、加入していません。

『今の自分』に必要な保険を選ぶことが、節約のポイントですね。

本当の自由を手に入れる お金の大学 | 両@リベ大学長 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで両@リベ大学長の本当の自由を手に入れるお金の大学。アマゾンならポイント還元本が多数。両@リベ大学長作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また本当の自由を手に入れるお金の大学もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

光熱費

9月の光熱費は、6,000円でした。

内訳としては、電気代が約3,000円、ガス代が約1,500円、水道代が約1,500円

2022年の夏は、エアコンなしで乗り切ったため、電気代を抑えることに成功しました。

エアコンの風が直接身体に当たるのがあまり好きではないので、「扇風機でいいや」と思って過ごしていたら、夏が終わりました。

日中はほとんど外出していることも、エアコンを使わずに生活できた理由の1つかもしれません。

ただし、もちろん『健康第一』ですので、光熱費の節約はほどほどに

通信費

9月の通信費は、1,000円でした。

内訳としては、スマホの通信費が約1,000円、wi-fi代は家賃に含まれているため0円

スマホの通信費は、もちろん格安SIMを利用して節約中

キャリアはY!mobileで、3GB使えるシンプルSプランを利用し、割引で家族割が効いています。

自宅やwi-fiを使える環境での使用が多いため、3GBあれば十分

たまに速度制限に引っかかることもありますが、生活に支障がない範囲なので問題なしです。

食費

9月の食費は、8,100円でした。

内訳としては、平日昼の社食代が約6,000円、自炊の食材費が約2,100円

9月は全体的に残業が多い1ヶ月だったので、お弁当持参は完全に諦めて社食をフル活用しました。

1食300円以下で栄養バランスの良い料理を食べられるので、社食は本当にありがたい。

自炊の食材費が安かった理由は、家に残っていた食材を中心に調理したからです。

購入した食材もほとんどが、宝探し感覚で見つけた半額以下のおつとめ品だったため、無理せず節約できました。

家にあるもので過ごすノーマネーデー

娯楽費

9月の娯楽費は、19,650円でした。

娯楽費の中には、カラオケ代、飲み会代、交通費、日用品費等、先程までの項目に当てはまらない支出が全て含まれています。

9月の娯楽費の大半を占めたのは飲み会代です。

1週間に1回のペースで飲みに行けば、出費が増えてしまうのは仕方がないこと。

節約生活中でも『この人と飲みたい』『こんな遊びしたい』と思ったら、お金を使います。

楽しくないことにお金を使うのはムダな浪費ですが、楽しい時間や経験を得るのは幸せな浪費だからです。

お金をかけない趣味を楽しむとともに、幸せな浪費をする機会があれば浪費をしちゃいましょう。

まとめ

今回の記事では、節約家ミニマリストの2022年9月の家計簿を紹介しました。

  • 目標の生活費5万円を3,000円オーバー
  • 『幸せな浪費』で無理なく楽しい節約生活

娯楽費にかなりお金を使ったため予算はオーバーしましたが、支出合計は5万円弱と抑えられました。

貯蓄率も75%以上を維持しているので、多少の予算オーバーは問題なし。

これからも『幸せな浪費』をしながら、無理なく楽しい節約生活を継続していきます。

今回の記事があなたの暮らしの参考になりますように。

タイトルとURLをコピーしました