【新卒社会人】朝活を再開することで、時間を有効活用する

時間を有効活用するために。朝活内容を紹介 その他

「最近、朝活全然してなかった(反省)

私は、一人暮らしをしている新卒社会人ミニマリストです。

大学生の時は早朝バイトをしたり、勉強をしたり、しっかりと朝活をしていました。

ところが、社会人になってからは朝活をサボり気味に。

社会人になってから3ヶ月経ったのを機に、朝活を再開することにしました。

今回の記事では、朝活を再開する理由朝活の内容を紹介します。

スポンサーリンク

朝活を再開することにした

再開する理由

社会人になってから仕事終わりにブログを書くことはあっても、勉強をすることはほとんどありませんでした。

ブログという形でアウトプットはしていたものの、将来の自分のためのインプットが足りていなかったと最近反省

また、大学生の頃の私は朝にテキパキと行動していたのですが、社会人になってからはかなりスローに

ゆっくり過ごすのも好きですが、時間を有効に使えていない感じがして、気になっていました。

なので、朝活をすることでテキパキと朝に活動する事をもう一度してみることに。

もしゆっくりと過ごす方がいいと思ったら、その時考え直せば良いので。

朝のスケジュール

朝活をするにあたり、朝のスケジュールも変更することにしました。

朝活前のスケジュールは、関連記事の通り。

朝活を始める時のスケジュールは、こんな感じ。

朝活のスケジュール

5:30 起床。朝食作りなどの家事

6:00 朝活(第一部)開始。

6:30 朝活(第二部)開始。

7:00 朝活(第三部)開始。

7:30 朝活終了。出社準備。

8:00 出社!

今までお布団でダラダラしている時間が長かったので、早く起きる分と合わせて勉強時間に。

7月までは実習のため1時間早く家を出るのですが、8月からは出社時間が以前より遅くなるので、その時間も勉強時間に。

集中力があまり続かない人間なので、30分ごとに区切ることで集中力をキープする予定です。

朝活の内容

朝活の内容としては、英語の勉強をしようと考えています。

英語を勉強しようと思ったのは、仕事で英語を使うことが確定したからです。

私は元々英語の勉強が苦手という意識はなかったので、もし仕事で英語を使うなら、ちゃんと勉強しようと決めていました。

配属先が海外の方とやりとりがある部署に決まり、英語が必要に。

そのため、朝活で英語の勉強をします。

勉強することはしばらくは2つに絞る予定です。

英会話

1つ目は、英会話。

私の場合、英語の「読む、書く、聞く、話す」の4能力のうち、「聞く」のは比較的得意。でも、他は苦手。

英文を読んだり、書いたりするのは翻訳機能が頑張ってくれますが、「話す」のはあまり頑張ってくれません。

しばらくzoomでやりとりをするので、「話す力」を鍛えるべきな、と感じました。

英会話のサービスはたくさんあるので、どのサービスにしようか悩み中。近所に教室はないので、オンライン英会話から選ぼうかな。

以下のサイトは、オンライン英会話のサービスを一気にまとめているのですごく参考になりそう。

朝に講義を受けられて、ビジネス英会話を学べるサービスの無料体験をいくつかして、実際に決めていきます。

英単語

2つ目は、英単語。

英語を聞いていて「ん?今の単語はなんだろう?」と思うことも。

自分が知っている英単語はまだまだ少ないな、と感じることが多かったので、英単語を勉強することに

英単語を学習するのに使う教材は「キクタン」です。

なぜキクタンなのかというと、中学生の時からずっと使っているから。

長年使っている安心感もありますし、視覚だけでなく聴覚も使って覚えるので、英会話でも役に立ちそう

大学生の時に受けたTOEICの点数や高校生の時に使っていたキクタンを参考に、どのキクタンを選ぶのか決める予定。

TOEICを参考にするなら、次の目標は800前後なので「TOEIC SCORE800」

高校生の時に使っていたものを参考にするなら、次のレベルのキクタンを選んで「Super」

どっちにしようかな。

まとめ

いかがでしたか。

今回の記事では、社会人になってからサボり気味だった朝活を再開する理由、朝活の内容を紹介しました。

もしあなたが「最近朝活サボっているんだよな」と感じているなら、私と一緒に朝活をがんばりましょう!

私は朝に英語を頑張ります!あなたは何を朝にしますか?

今回の記事が、あなたの生活の参考に少しでもなれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました