【ミニマリスト】人生初メイドカフェに行ってみた

初めてのメイドカフェ、行ってみた! その他

「人生で一度はメイドカフェに行ってみたい!」

私は、月5万円の生活費で一人暮らしをすることを目指しているミニマリストです。

生活費は抑えるようにしていますが、体験にはお金を使うようにしています。

そこで今回は、学生の頃から行きたいと思っていた『メイドカフェ』に行ってみた体験を紹介します。

スポンサーリンク

人生初メイドカフェ

お店選び

コンセプト

『メイドカフェ』と言っても、それぞれのお店によってコンセプトが異なります。

魔法少女だったり、猫だったり、お店の数だけコンセプトがあるので、自分好みのコンセプトを探しました。

今回私が選んだのは『アキバ絶対領域』というお店です。

秋葉原のメイド喫茶|アキバ絶対領域|カワイイメイドカフェ&バー
秋葉原のメイドカフェ&メイド喫茶【アキバ絶対領域】は、アキバカルチャーとカワイイカルチャーの詰まった不思議なメイドカフェです。人間に恩返しをしたいネコたちが神様の創った「絶対領域」で人の姿になってお給仕します。

このお店を選んだ理由は、コンセプトが気になったことはもちろん、制服が可愛かったからです。

メイドカフェのコンセプトだけではなく、自分好みの制服を探すのも楽しいと思います。

安全性

メイドカフェ初心者は、安全性にも気をつけたほうが安心です。

残念ながら中には怪しいお店もあるので、初めてのメイドカフェを楽しむためにも、安全なお店かは確認しましょう。

『秋葉原コンセプトショップ協会』の会員のお店口コミがしっかりしている有名店がおすすめです。

秋葉原コンセプトショップ協会

体験

どのお店にするか決めたら、いざ『メイドカフェ』へ!

メイドカフェでは「やってみたい!」と思っていた体験が色々できました。

オムライスにお絵描き

1つ目に、メイドさんに可愛い絵を描いてもらいました。

「メイドカフェに行ったら、メイドさんにオムライスにお絵描きをしてもらいたい!」と思っていたので、食べ物はオムライスを選択

メイドさんにお絵描きしてもらいました

何の絵を描いて欲しいかリクエストして良かったので「猫ちゃん」を書いてもらいました。

メイドさんに呼んで欲しい名前を入店時に書いていたので、デミグラスソースの上にはその名前を。

最後に全体を可愛く仕上げてくれて、完成。

至近距離で描いてくれるので、可愛いメイドさんが近くて、ドキドキしました(笑)

料理におまじない

2つ目に、メイドさんと一緒に料理におまじないをしました。

「そのままでも美味しいけど、もっと美味しくなるように」とのこと。

メイドさんと一緒に「おいしくなーれ!萌え萌え・きゅん」

ちょっと恥ずかしかったですが、目の前のメイドさんが可愛かったので問題なし!

ダンスライブ

3つ目は、メイドさんによるダンスライブを見ました。

メニューの一部に「ダンスライブ」があり、注文するとメイドさんが1曲ダンスを披露してくれます。

当日いるメイドさんが何を踊れるかのリストをくれるので、その中から選べます。

至近距離で可愛いメイドさんが踊ってくれるので、すごく楽しいです。

ペンライトを片手によくライブハウスに通っていた頃を思い出しました。

MIX PENLa (ミックス ペンラ) PRO 24色 ボタン電池式 ペンライト キラキラ ベーシック Mサイズ ターンオン(TurnON)
電池種別やサイズによって、ペンライトの持ち込みが制限されるライブイベントで大活躍! ボタン電池式のペンライトです。

初メイドカフェの感想

初メイドカフェの感想は「また行きたい!」です。

普段はなかなか出来ない楽しい体験ができました。

1時間の滞在でご飯とドリンクを注文して2,500円程度。

満足度の高さを考えると、コスパも抜群です◎

さらに、可愛いメイドさんを見て、メイクのやる気が上がりました。

ズボラなミニマリストなので、関連記事にまとめている通り、普段のメイク用品にアイライナーがありませんでした。

でも、可愛い目元を作るのにアイライナーは欠かせないと感じたので、購入。

大学生の頃に愛用していたメイベリンのハイパーシャープライナー プラムブラウンです。

MAYBELLINE(メイベリン) メイベリン ハイパーシャープ ライナー R BR-4 プラムブラウン アイライナー 0.5g
ベストコスメ42冠(*1)受賞の売上No.1(*2)アイライナー 0.01mm(*3) 極細ライナー! 際立つ目ヂカラ(*4) ■超極細ラインが描きやすい 極細0.01mm(*3)! 目の際まで描きやすい ■絶妙なコシで自由自在 絶妙なコシで手元がブレにくく 細くても太くても、自由自在の理想のライン。 ■夜まで(*5)...

訪ねた時に楽しむだけでなく、今後の日常にも良い影響を与えてくれたので、メイドカフェに行って本当に良かったです。

まとめ

今回の記事では、ミニマリストがメイドカフェに初めて行ってみた体験を紹介しました。

  • 初心者はお店選び大事
  • 普段は出来ない体験がたくさん
  • 日常生活にも良い影響があるのでまた行きたい!

日常とは異なることをすると、日常に良い刺激を与えてくれることを改めて感じました。

メイドカフェはもちろん、まだ体験していないことをこれからも試してみたいです。

あなたも機会があればぜひ、メイドカフェを訪ねて楽しい時間を過ごしてみてくださいね、

今回の記事が、あなたの生活の参考になりますように。

タイトルとURLをコピーしました