私は、4月から一人暮らしをしている新社会人ミニマリストです。
引っ越しの時に衣類をほぼ全てスーツケースに詰めて、引越し業者に運んでもらいました。しかし、旅をする時は1週間以上の日程でもリュックサック一つだけ。
旅行で使わないなら、いつ使うの?
と友達に聞かれて、スーツケースが私には不要なことに気がつきました。スーツケースをどうしようか考えていると、以下のような悩みが出てきました。
「スーツケースは置いておくとかさばるし、邪魔」
「捨てるとしても粗大ゴミになってお金がかかってしまう」
「フリマサイトで売るとしても送料が高すぎる」
そんな悩みを解決する方法として、ジモティーを使ってスーツケースを手放しました。
今回の記事では、ジモティーの使い方やジモティーでスーツケースを手放すメリットを紹介していきます。
ジモティーでスーツケースを手放した
今回私が実際に手放したスーツケースは、1週間の旅行用の大きさのスーツケースです。
粗大ゴミとして手放すと、私の住んでいる市町村の場合は1000円以上かかります。
ジモティーで他の人に譲ったことで、0円で手放すことができました。
写真の状態のまま、取引場所まで移動して渡したので、フリマサイトだと必要な梱包の手間もありませんでした。
お金も節約できましたし、作業も減らすことができたので、非常に良い手放し方だと感じました。
ジモティーの使い方
このパートでは、「ジモティー、気になるなぁ」という方のために、簡単に使い方を説明します。
ジモティーに登録をする
ジモティーのホームページから新規会員登録をします。
新規会員登録の方法としては、dアカウント、facebok、メールアドレスの3種類あります。
画像はメールアドレスで登録する方法です。ニックネームは取引の際に使用するので、本名ではない読みやすい名前にするのがおすすめです。
生年月日と性別は登録しなくても大丈夫。「メールアドレスで会員登録」のボタンを押した後に、登録したメールアドレスに認証メールが届くので、確認しましょう。
投稿をする
無事に会員登録ができたら、投稿をしてみましょう。
カメラマークの場所を押して、投稿する写真を選びます。写真を撮るタイミングは、事前でも投稿する時でも大丈夫。
カテゴリはあまり細かくないので、自分が譲るものに近いカテゴリを選んでおけば平気です。
0円で譲る場合は、「あんしん決済機能をOFF」にしましょう。
その後は、タイトル(譲る物の名前)、本文(状態などの説明)、価格を入力します。
最後に取引場所を選択します。私は、駅などの他の人も大勢いる環境を選ぶようにしています。
取引の日程調整をする
投稿が完了すると、自分の投稿に対して「譲ってほしい」という問い合わせがきます。
「マイページ→メール→自分の投稿→メッセージ」で確認することができます。
メッセージで取引の日程調整を行います。「日付、時間、場所」をメッセージでやりとりしながら決めます。複数人から問い合わせをいただいた場合は「どの方に譲るか」もこの段階で決めます。
物を渡す
実際に取引の日程になったら、物を渡しましょう。
実際にやり取りするときに気をつけたことは以下の通りです。
- 人通りが多い場所で取引する
- 簡単に物の確認をしてもらう
- 遅刻された場合、どのくらい待つか決めておく
直接会う場合は、相手がどのような方なのかわからないため、人通りが多い場所で取引を行いましょう。
また、自分の貴重な時間を無駄にしないためにも、遅刻された時は何分待つのかメッセージで事前に伝えておくとスムーズです。
取引相手の評価をする
全てのやり取りが完了したら、取引相手を評価します。
評価は一瞬で終わるので、忘れないように、取引が終わったらすぐに終わらせてしまいましょう。
ジモティーを使うメリット
このパートでは、ジモティーを使って物を手放すメリットを2つ紹介します。
お金がかからない
ジモティーを使う1つ目のメリットは、手放すのにお金がかからないことです。
不用品をゴミとして手放す場合、市町村の指定のゴミ袋に入れる必要があったり、粗大ゴミの料金がかかったり、お金がかかります。
フリマサイトで手放す場合も、送料がかかったり、梱包が必要だったりするため、お金がかかります。
一方、ジモティーで不用品を手放せば、0円で手放せるだけでなく、お金をもらうことができる場合もあります。
物を活用してもらえる
ジモティーを使う2つ目のメリットは、自分が不要なものを他の人に活用してもらえることです。
「まだ使えるものを捨てるのはもったいない」
こんな風に思うのは自然なことです。
他の人に物をつなぐ方法としては、ジモティーの他にもリサイクルショップやフリマサイトがあります。しかしジモティーは、リサイクルショップやフリマサイトと異なり、次の持ち主に直接渡すことができるので「物を次の人に繋いだ」という実感を強く持てます。
まとめ
いかがでしたか。今回の記事では、ジモティーの使い方とジモティーを使うメリットを紹介しました。
ジモティーは簡単に使うことができますし、物をお金の負担なく次の持ち主につなげることができます。
物を手放すときは、今回紹介したジモティーはもちろん、様々なサービスを上手に活用していきましょう。物1つ1つに合った手放し方をすることで、あなたの片付けがより良いものになります。
今回の記事が、あなたの生活の参考に少しでもなれば嬉しいです。