新年度の始まり・今年度やりたいこと

今年度、やりたいことリスト その他

新年度が始まりましたね。

社会人になったり、学年が一つ上がったり、職場が変わったり、新年度は色々と環境が大きく変わる時です。環境が変わるということは、自分自身も変わるチャンス。そんな時は「こんな風になりたいなぁ」「あんなことやってみたいなぁ」とやりたいことを並べてみると毎日が楽しくなります。

しっかりと目標を立てるのは大変なので、ふんわりと思うだけでも良いと私は思っています。1年前の目標を覚えている人は少数でしょうから、定期的にちゃんとした目標は考えます。定期的に目標を立てるときに節目に書いたやりたいことリストがきっと役に立ちます。

今回の記事では、今年度やってみたいなと思っていることを書きます。皆さんもふんわりとで良いので、やりたいことを一緒に考えてみましょう

スポンサーリンク

続けていくこと

やりたいことは、新しいことじゃなくても良いと思います。初めに、今もやっていて今年度も続けたいと思っていることをまとめていきます。

日記

1つ目に、日記を書くことを続けていきたいと思っています。

ほぼ毎日、500〜1000文字程度の日記を書いています。未来の自分に向けて「こんなことあったんだよ」「こう思ってたよ」というのを伝えられたらいいな、と思って文章を作っています。

ふとした時に見返すと面白かったり、今の自分が忘れていた気持ちが書かれていたりします。日記を書いている目的通り、未来の自分に役立っているので、今後も書いていきます。

例え一言だとしても、その時の気持ちを残しておくと、未来の自分が何かを拾ってくれるかもしれません。日記は始めやすい習慣なので、新年度を機に始めてみるのも良いかも。

ブログ

2つ目に、ブログを書くことを続けていきたいと思っています。

日記は自分のために書いていますが、ブログは自分以外の誰かのために書いています。誰か1人でも「この記事役に立ったな」「面白いな」と思ってもらえたら嬉しいという気持ちで続けています。

「魔の3ヶ月目」を越え、ありがたいことに「参考になりました!」という声を頂くことも出てきました。誰かの生活が少しでも良くなるきっかけになる限り私は続けていく予定です。

ブログは他の人に見てもらい、誰かの役に立つことができた時すごく充実感があります。無料でブログを作ることもできるので、やってみたいと思った人は一緒に楽しく頑張りましょう。

3つ目に、を今後も続けていきたいと思っています。

大学生の間は、海外旅行に行ったり、短期留学をしたり、全国のラーメンを食べ歩いたりしてきました。コロナの影響で海外にいくことは難しいですが、国内の状況が落ち着いた時に、1人で感染防止の対策をしながら旅をしていきたいと思います。

具体的には、昨年度はラーメンを47都道府県中23県で食べてきたので、残りの半分の県でラーメンを食べて、全国制覇をしたいです。

その後も「ラーメン」に代わる別のテーマを持った旅をする予定です。

旅は日常から自分を切り離してくれるので、気分転換におすすめです。自分にとって必要なものだけを持って、優先したいことに集中した自分だけの旅は、心を元気にしてくれます。

始めること

もちろん、新しく挑戦してみたいこともあります。始めて後悔することは少ないけど、始めなくて後悔することは多いのです。もし向いていなかったら、その時はやめればいいのです。

Youtube

文章より動画で内容を伝えた方がもっとわかりやすいかもしれない、と思ったからです。

今の時代、子どもからお年寄りまで、幅広い年代の方がYoutubeを見ています。多くの人が見るサービスを使った方が、誰かの役に立てる確率が上がるような気がします。

Youtubeを始めるのにあたって問題となることは、スマホが古いこと。とりあえずやってみるということなので、最初はスマホで試してみるということになります。しかし、スマホの容量が32GBしかなかったり、カメラの性能が悪かったり、色々と障害があります。

近いうちにスマホを買い替える予定なので、Youtubeデビューはその頃に。

Instagram

同じく今までは文章メインだったので写真や画像の方が視覚的にわかりやすいかなと。

今は図解が流行っていますし、社会人として資料を作る練習にもなると思うので、一石二鳥かもしれません。

今のスマホだと美しい写真を撮ることは難しいですが、図解であればいますぐに始めることができるので、土日を中心に時間を見つけて練習していきます。

片付け相談

Twitterやブログでは、困っている人、1人1人にぴったりの方法を伝えることは難しいです。人によって、住んでいる場所や仕事、生活習慣、家族構成など環境が異なるからです。

個別で片付けの相談やアドバイスをすることで、より早く、暮らしやすい環境を作る手助けがしたいな、と思っています。

移動したり、新しい人と直接会うのが難しい時期なので、オンライン上で手助けすることになると思います。Zoomだったり、画像だったり、自分にあった方法を探しながら進めていきたいです。

まとめ

いかがでしたか。

今回は、私が新年度にやりたいことをまとめてみました。皆さんもどんなことを新年度にやりたいか、考えてみましょう。やりたいことリストを作ると、きっと毎日がより楽しいものになりますよ。

この記事が少しでも皆さんの生活の参考になりますように。

タイトルとURLをコピーしました