新社会人

スポンサーリンク
節約

【女性一人暮らし】社会人ミニマリストの節約家計簿【2021年12月】

「ボーナスもらったらちょっと使いすぎちゃった」 私は月5万円の生活費で一人暮らしをしている社会人ミニマリストです。 毎月どのようなことにお金を使ったのかを記事で公開しています。 今回の記事では、そんな私の20...
ブログの記録

【これが現実】ブログ8ヶ月目の記録と今後行うこと【日進月歩な雑記ブログ活動】

華やかとは程遠い普通のブログの成長記録8ヶ月目。ブログのために行なったこと・今後行なっていく予定のことについて。この記事を読むと、ゆっくりブログが成長していく様子を確認できます。
ブログの記録

ブログ6ヶ月目の記録と7ヶ月目の目標【ついにラーメンを食べられた】

「自分で稼いだお金でラーメン食べたいなぁ」 そんな私の目標、ついに叶いました! 私は、一人暮らしをしている新卒社会人ミニマリストです。 2021年1月からこのブログで「片付け・ミニマルライフ・節約」などの記事を書いていま...
その他

【新卒社会人】朝活を再開することで、時間を有効活用する

「最近、朝活全然してなかった(反省)」 私は、一人暮らしをしている新卒社会人ミニマリストです。 大学生の時は早朝バイトをしたり、勉強をしたり、しっかりと朝活をしていました。 ところが、社会人になってからは朝活...
ミニマルライフ

【女性一人暮らし】新卒社会人ミニマリストの私が節約をする理由

私は4月から一人暮らしをしている新卒社会人ミニマリストです。 「1ヶ月の生活費は5万円以下」 このような話をすると、 「若いうちはお金どんどん使いなよ〜」「何のために節約してるの?」 と言われます。 そのため...
ミニマルライフ

【女性一人暮らし】新卒社会人ミニマリストの持ち物【洋服編】

私は4月から一人暮らしを始めた新卒社会人ミニマリストです。 実家暮らしのときは自分の部屋もなかったため、試行錯誤しながら自分の生活に最適な物やその配置を探しています。前回、クローゼットの中身について、洋服以外の物を紹介しました。 ...
ミニマルライフ

【女性一人暮らし】新卒社会人ミニマリストの持ち物【キッチン編】

私は、4月から一人暮らしを始めた新卒社会人ミニマリストです。 実家暮らしのときは、料理をする機会はラーメン屋のバイトくらいだったため、キッチンを使うことはほぼありませんでした。一人暮らしを始めて、節約のためにも自炊をするようになりま...
ミニマルライフ

【女性一人暮らし】新卒社会人ミニマリストの持ち物紹介【リビング編】

私は4月から一人暮らしを始めた新卒社会人ミニマリストです。 実家暮らしの時は自分の部屋がなかったので、自分で部屋の物を考えるのは初めてのこと。物の種類、収納方法や配置を試行錯誤しながら考えています。 今回の記事では、新社会人ミ...
節約

月5,000円の節約!新社会人、携帯料金を見直してみた

あなたは、自分が毎月、携帯料金をいくら払っているか知っていますか? 私は、4月から一人暮らしを始めた新社会人ミニマリストです。社会人になったのをきっかけに、今まで親が支払ってくれていた携帯代を自分で支払うようになりました。 名...
ミニマルライフ

趣味がない?新社会人ミニマリストの楽しい趣味・5選

あなたは趣味を持っていますか?趣味は人生を楽しくしてくれる大事なものです。 私は4月から1人暮らしをしている新社会人ミニマリストです。「ミニマリスト」と聞くと、趣味がないイメージを持たれるかもしれません。私の場合は、たくさんの趣味が...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました