節約 【女性一人暮らし】節約系ミニマリストの家計簿公開【2022年3月】 「2021年度で1番お金を使った1ヶ月」 私は月5万円の生活費で一人暮らしをしている節約系ミニマリストです。 毎月、自分が何にお金を使ったのかを確認するため、家計簿記事を公開しています。 3月は自分の「やりた... 2022.04.10 節約
節約 本当にお得?「フリーケア・プログラム」のメリット・デメリット 「フリーケア・プログラムってなんだ?」 私は月5万円の生活費で一人暮らしをしているミニマリストです。 最近銀行から「フリーケアプログラム」の案内が届き、どのような内容のものか、入るべきなのかを私なりに考えました。 私は最... 2022.03.30 節約
ミニマルライフ 節約系ミニマリストの購入品紹介【日々楽しく生きるために】 「日々を楽しく生きるために、新しいものを家に迎える」 私は、月5万円の生活費で一人暮らしをしているミニマリストです。 普段から自分に必要な物を考え、今ある物を大事にして生活しています。 最近生活リズムが変化し... 2022.03.11 ミニマルライフ節約
節約 【女性一人暮らし】節約系ミニマリストの家計簿公開【2022年2月】 「ストレスがあると出費は増える」 私は、生活費月5万円で一人暮らしをすることを目標にしている節約系ミニマリストです。 今回の記事では、節約系ミニマリストの2022年2月の家計簿を公開します。 記事を読みながら、あなたなら... 2022.03.06 節約
節約 【節約】お金が貯まる家計簿のつけ方【3つのポイント】 「家計簿ってどうやってつければいいんだ?」 世の中には様々な家計簿のつけ方がありますよね。 人によって合う家計簿のつけ方は異なるので、自分に合う方法を探してみましょう。 私は月5万円の生活費で楽しく一人暮らしをしているミ... 2022.03.03 節約
節約 【女性一人暮らし】節約系ミニマリストの家計簿【2022年1月】 「自分の趣味にお金を使うのは良い浪費」 私は月5万円の生活費で楽しく生活することを目標にしているミニマリストです。 毎月、自分が何にお金を使ったのかを確認するために、家計簿公開の記事を書いています。 今回の記... 2022.02.23 節約
節約 【必要順】節約釣りに必要なアイテム紹介【ミニマリスト】 節約のために釣りを始めた、節約が大好きな社会人ミニマリストです。 釣りに行く時でもしっかりと節約中。 今回の記事では、節約家の私が使っている釣り用具を必要度に分けて紹介していきます。 意外と必要なものは少ない... 2022.01.23 節約
節約 【女性一人暮らし】社会人ミニマリストの節約家計簿【2021年12月】 「ボーナスもらったらちょっと使いすぎちゃった」 私は月5万円の生活費で一人暮らしをしている社会人ミニマリストです。 毎月どのようなことにお金を使ったのかを記事で公開しています。 今回の記事では、そんな私の20... 2022.01.10 節約
節約 【女性一人暮らし】新卒社会人ミニマリストの節約家計簿公開【2021年11月】 「2週間連続ノーマネーデーのおかげで支出少なめ」 私は生活費月5万円で一人暮らしをしている新卒社会人ミニマリストです。 奨学金返済のために支出を減らしつつも、日々をしっかりと楽しんでいます。 そんな私は、自分が「何にお金... 2021.12.12 節約
エコライフ 【初心者による】超簡単・誰でもできる釣りの節約術・3選【貧乏釣り】 「お金をかけずに釣りを楽しみたい!」 私は月5万円で一人暮らしをしているミニマリストです。 最近釣りを始めたのですが、普通に釣りをするとなると結構費用がかかってしまいます。 「釣りを楽しみたい!でも、節約もし... 2021.11.18 エコライフ節約