【ミニマリスト】生理用品を最小限に。月経カップ試してみた【使い方・利点・欠点】

月経カップを使ってみた【使い方・利点・欠点】 エコライフ

「生理用品って結構かさばるから減らしたいなぁ」

私は、一人暮らしをしている新社会人ミニマリストです。

毎月やってくる生理に対して、多くの人は紙ナプキンやタンポンは使用していると思います。

ただ、一人暮らしを始めてしばらく経ち、最近こんな問題を感じ始めました。

  • 生理用品のストックで空間的余裕が減る
  • 量が必要でお金も結構かかる
  • ゴミの量も増える

これらを解決できる物がないか探した結果、出てきたアイテムの一つが『月経カップ』

今回の記事では、月経カップを実際に使ってみて感じたメリット・デメリットを紹介します。

スポンサーリンク

月経カップ

月経カップとは

どんなもの?

月経カップとは?

月経カップとは、膣内で経血を溜める容器のような生理用品です。

紙ナプキンやタンポンとは異なり、煮沸消毒をすることで繰り返し利用することができます。(約3年程度)

経血を溜める部分と膣に挿入したり、出したりするための持ち手部分があります。

サイズは色々ありますが、親指と人差し指で作る輪より一回り小さい程度。

使い方

煮沸消毒

使用前に忘れてはいけないのが、「消毒」

煮沸消毒をするのが基本ですが、専用の洗浄液などを利用しても大丈夫です。

初めて使う方向けに、月経カップと消毒液などがセットになった物も売られていますよ。

安全に利用するためにも、必ず「消毒」をしてくださいね。

消毒液を利用する場合は、まとめ買いしておくのがおすすめです。

挿入

消毒が終わったら、月経カップを折りたたみ、膣内に挿入します。

リラックスしてゆっくりと。

慣れるまではお風呂場などで練習すると良いですよ。

折りたたみ方も数種類あるので、自分に合う方法を見つけましょう。

取り出し

持ち手部分を手で掴み、お腹に力を入れて引っ張り出します。

赤ちゃんを産む時のイキむ感覚らしいですが、私にはまだわかりません。

取り出した後は、容器に溜まった経血を流し、しっかり洗浄しましょう。

洗浄の時は、容器に空いた「小さな空気穴」に経血が残らないように気をつけてくださいね。

メリット

節約になる

月経カップは3,000~5,000円程度

一方、通常の生理用品の場合、一般的な女性は月に500~750円程度かかるそうです。

月経カップを2個購入して交互に利用しても、1年以上利用すれば、節約効果が期待できます。

さらに、月経カップは約3年使えるので、洗浄剤に必要なお金を考えても、十分な節約効果があります。

コンパクト

月経カップに必要な物は以下の通り。

  • 月経カップ本体
  • 洗浄用の容器
  • (洗浄剤)

全部合わせても握り拳一つ分

コンパクトに収納することができるので、空間的余裕を作りやすくなります。

収納が少ない場合には、かなり大きなポイントですね。

環境に優しい

月経カップは繰り返し利用することができるので、ゴミがほとんど出ません

ゴミが出るとしても、洗浄剤を利用した場合の洗浄剤の容器くらい。

煮沸消毒なら、月経カップを替える時までゴミは出ません。

最近は環境に配慮した生活が求められ始めています。

月経カップも、環境に優しい生活を送る一つの選択肢になりそうです。

デメリット

慣れるまで大変

月経カップのデメリットとしては、慣れるまでが大変ということがあります。

使い始めの頃は色々と大変でした。

  • 上手に挿入できない
  • 取り出すときにこぼす
  • 入れる時も出す時も痛い

挿入時も取り出し時も、慣れてコツをつかむまでは時間がかかったり、痛みを感じました。

ただ、お風呂場などで練習をしたり、使用回数が増えてきたりすると、スムーズに使用することができました。

最初の「大変さ」という壁を越えられるかがポイントになりそうです。

まとめ

今回は、月経カップを実際に使用してみて感じたメリット・デメリットをまとめました。

慣れるまでに時間は必要ですが、金銭的・空間的・環境的な利点が多い「月経カップ」

もし興味があれば、一度使用を検討してみると良さそうです。

今回の記事が、あなたの生活の参考になりますように。

タイトルとURLをコピーしました